田舎暮らしの秋
こんにちはむぎまるです。
私は現在、在宅ワークをしながら自然の中での暮らしを楽しんでいます。
このブログでは都会と田舎の両方を経験したからこそ感じる田舎暮らしの良さやリアルな田舎での生活、仕事について。
日々感じること、気づいたことを綴っています。
今日は、田舎暮らしの秋を少しご紹介したいと思います。
ちょこっと自然を感じてもらえると嬉しいです🍂
私の住む田舎では、秋になると庭先や窓に干し柿が吊るされている光景をよく目にします。
都会ではなかなか見かけないですよね(笑)
私はこの景色を見ると秋だな〜と感じます。
昔は1日かけて柿取りをしていたのですが、今年は毎日ちょっとずつ収穫するスタイル。
朝ご飯を食べて、洗濯物を干し終えたら畑へレッツGO!
畑にいくと渋柿がたくさんなっているので、高枝切りバサミを使って収穫。
ずっと上を向いて作業していると結構、首や肩にきます。
在宅ワークをしていると運動不足になるので、こういうちょっとした動きがいい運動です。
日頃の運動不足もあり30分ほどで終了。笑
だいたい50個ほど収穫できました!
収穫した柿を持ち帰って皮を剥いて、紐に掛けたら、庭先へ。
このまま2週間ほど置いておけば甘くて美味しい干し柿が完成します!
我が家でとれる柿は『鶴の子柿』と言って干し柿の中では小さく、上品な甘さが特徴です。元々は茶園の霜除として茶園の中に植えられることが多かったそう。
我が家の畑も昔は茶園畑だったと聞いたことがあるのでおそらくその時に植えられた木だと思います。こうして何世代にも渡って受け継がれているってすごいことですよね。年十年と美味しい柿を実らせてくれている木に改めて感謝です。
干し柿にはβ‐カロテンやカリウムなど健康や美容にいい栄養素を豊富に含んでいます。
ほかにも食物繊維やタンニンという栄養素も含んでおり、便秘解消や体のサビを防ぐ効果が期待できます。美味しいだけじゃなく体にも良い干し柿。秋のおやつには欠かせませんね。
ただし食べ過ぎにも注意が必要です。小さいのでついついパクパク食べてしまうのですが食べすぎると気持ち悪くなります。泣2〜3個に留めておきましょう。
都会にいながら田舎の暮らしを感じてみたいという方はぜひ干し柿作りをしてみてください!作って楽しい見て可愛い食べて美味しい一石三鳥です!笑
いかがでしたか?
少しでも田舎暮らしの自然を感じてもらえてたら嬉しいです♪
田舎は季節を感じることが多いのでまた田舎の秋を紹介したいと思います!
楽しみにしててくださいね♪